2025 05,09 08:13 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 03,04 20:19 |
|
今日は朝から京都に出かけた。今月初めての京都へ!!今日の目的は2つあった。 PR |
|
2007 02,28 19:58 |
|
今日は毎年恒例となったノルマンディー倶楽部の総会に行ってきました。と言うよりかはメンバーの一人であるtrans-portさんの家に遊びに行ってきました。
trans-portさんの家に行く前に、JR列車を撮りに淀川まで行ってきました。自宅を出たときは曇っていたので雨が降らないと思っていました。目的地に着いたときには雲の切れ間から日差しが差し込むといった天気でした。 目的地は地下鉄中津駅よりバスで2分・徒歩5分の所です。淀川の土手と言ったところでしょうか。あまりにも有名ポイントなのでネットで調べたらすぐに分かると思います。 1時間ぐらい居たんですが、最後のサンダーバードを撮ろうとしたら急に雨足が強くなり鉄橋下に逃げ込む。そしてそこで数分経った後、また土手に上りサンダーバードを激写!! 目的が住んだので次のポイントへ移動・・・ 一応そこで撮った写真はこちら!! 雨の中最寄りのバス停まで急ぐ。バス停に着くとちょうどバスが来る。グッドタイミング!!中津駅に戻り、次の目的地西中島南方へ。といっても一駅しかないが・・・ 着いてみて電車を撮っていたが同じ形しか来ない。何本か撮って昼食を取るために梅田に向かう。 ココで撮った写真が↓ 梅田の阪神百貨店の地下で昼食を取る。百貨店なのにロープライスという何とも庶民の心を読んだ粋な計らい。その後trans-portさんのある最寄り駅へ・・・(プライバシー保護のため最寄り駅は伏せさせていただきます) 最寄り駅に着くと、ノルマンディー倶楽部会員のseries500さんが電車を撮っていた。私もお供させてもらう。その後sikiさんも合流し、trans-portさんの自宅へと突き進む!! 自宅に着くとtrans-portさんのお母様より丁重なお出迎えが!!痛み入ります。その後桃鉄大会を敢行。通例に従い99年設定・COM犠牲設定を行う。 序盤は私が負けまくり・・・ 物件が買うお金もなくさまよい歩く。しかしCOM犠牲設定のため、ボンビーに取り憑かれずに進むことが出来た。今回の桃鉄は北海道が動くという代物!!しかし今日はお目にかかれず・・・ 3時頃よりtrans-portさんの弟君(小学生)が参戦。なかなか面白いことを言ってくれる!!さすが「インテル入ってないスーパーコンピュータ!!」3人で九州の物件を買いあさり、そろそろ違うゲームがやりたくなってきたところで、ドラえもんドンジャラ(←通称名です・・・ たぶん正式名があると思います。)をすることに!! これがなかなかハマります!!麻雀という大人向けの遊びもありますが、やはり子供向けの絵柄の方がおもしろい。なんて言ったってのび太君としずかちゃんが髪の毛を脱色している。しかも茶色に・・・!! たぶん印刷のせいだと思いますが・・・ 牌の絵柄は 「ドラえもん」「ドラミちゃん」「のび太君(野比のび太)」「しずかちゃん(源しずか)」「ママ(旧姓:片岡玉子)」「パパ(野比のび助)」「ジャイアン(剛田武)」「スネ夫(骨川スネ夫)」「先生」の計9種類 プレイをしていくうちに、「先生」を牌を引くと「先生いらっしゃいましたよ~~」「家庭訪問」や「のび太」「しずかちゃん」なら「脱色」「不良少年・少女」という名言も登場する!! あ~~もう一度やってみたいものだ!!! その後、懐かしのオセロをやったりしました。そんな中sikiさんは黙々とホラーゲーム「カメラでパシャ!!と撮っちゃえ亡霊さん(←こちらも通称名です・・・ たぶん正式名があると思います。)」をやっていました。時折液晶テレビから不快な声が聞こえてきました。その度trans-portさんの弟君が怖いと言っておりました・・・・ 楽しい時間を過ぎ去り、あっという間に5時になっちゃいました。よい子達は帰る時間なので解散。名残惜しいです・・・ クラブ会員の4名はぶらぶらと最寄り駅まで向かい、駅ではtrans-portさんから丁重なお別れの辞を述べていただきました。 少し混んだ電車に乗り込むと偶然series500さんのお父様に出会う。これまた丁重に挨拶されたので、すかさずhatを取りご挨拶。その後降りられるときも同様にご挨拶を行った。 今日は本当に楽しかったです。trans-portさん。自宅まで押しかけてしまい、申し訳ありません。 次回の総会は是非手前の家で「Nゲージ北陸本線計画プレ開通」を行いましょう。 |
|
2007 02,20 23:36 |
|
昨日Joshin webでの買い物の続きを述べたいです(詳しくはInternet Shopping part1を http://traipsetrip.blog.shinobi.jp/Entry/108/)
パソコンのメールをチエックしているとJoshin webよりメールが来ていた。ネットで買う際にコンビニ決済を選択していた。そしてコンビニ決済の方法がメールで来ていた。 多くのコンビニ会社で決済できるみたいで、私の環境上サークルKで決済しようと考えていた。しかし説明を読んでみてもサークルKでの決済はなかなかややこしかった…… なので少し離れたローソンのロッピーで決済を敢行した。 思った以上に簡単!! 何だか時代の波に取り残された感があった…… しかもコンサートや野球観戦のチケットも帰るらしい。 これからも活用していきたい |
|
2007 02,18 23:14 |
|
お出かけせずにお買い物!? そんな時代になってしまったとは驚きです。
常々申しているように私の中では鉄道模型「北陸本線計画」を完遂するためにいろんな事を行っている。そして今日新たに計画を前進させた。それはインターネットでお買い物である。 あまりネット上の買い物は好まない主義です。特に鉄道模型に関しては日本橋のキッズランドで買うのが主流となっております。しかし今回はインターネットで買うことにした。利用したサイトはJoshinである。上記にも出てきたようにキッズランドを経営している親元である。しかしインターネットでの買い物は値段を忘れてついつい買ってしまいます。近くの書店で本が見つからないときにアマゾンで買いますが、そこでは買うものが決まっているのでそんなに多くは買いません。しかし今回はいろんなものを買いすぎた。 貨物系しか買っていませんが、種類が多すぎる・・・石油輸送車や自動車貨車などである。多くはお取り寄せなのでいつ届くかわからない。また届き次第写真をUPしたい。 手軽で買い物ができる反面、やはりお金が心配だ。通帳の残金も底をつきそうなので・・・ 昨日のblogに書いた青春18切符実施できそうにないかも(泣) |
|
2007 02,13 23:13 |
|
今日は朝から奈良に行こうと決めていた!!その後sikiさんと梅田で絆をすることも 朝起きて、一連の作業を済ませ「いざ出陣!!」と思い自転車に乗ったのはいいが、後輪のタイヤがパンクしている・・・・ 最悪・・・ 急いで行きつけの自転車屋に急ぐ。しかし後輪がパンクしているので思ったほどスピードが出ない。いつもの倍かけて店に到着。すかさず診て頂くが、そこで思わぬ宣告が・・・ 今度後輪パンクしたら、この自転車おしまいやね・・・ えっ!!むっちゃ乗りやすいのに・・・・ と脳裏をよぎる。しかし考えてみれば小3から乗り続けている自転車。幾度となく修理を繰り返し今に至るが、やはり寿命か。防犯登録の色も白。自転車やのおじさん曰く今の色から数えて5代前らしい。それから推測して相当古い。しかもこの自転車、部品がすべて日本製らしく今こんな自転車買うことが出来ないらしい。ほんとに悲しいわ~~ |
|
2007 01,06 21:15 |
|
今日はDD51形を購入するために日本橋へ遠征してきました。 683系サンダーバード6両基本セット いい響き。以前から計画しているNゲージ北陸本線計画!!それに欠かすことのできない模型である。10分強悩んだ挙げ句買ってしまった。増結セットもほしかったが、春休み東方計画の資金に手を出してしまうので止めた。 鉄道模型を買った後、うきうきしながらなんばまでOn footする。途中目にいたいほどの「夕張本」(←あえて伏せています。わかる方はわかります。)の前を右折し、ソフマップの前を通り、タワレコに行く。高校の時から聞いているヘビメタの新曲が出ていた。しかしすでに資金不足。ふと時計を見れば11時・・・待ち合わせ場所に行かなければ・・・ 赤色の線に乗って一路梅田へ・・・ ヨドバシカメラでsikiさんと待ち合わせ。もうわかりますよね・・・ 戦場の絆です 今日は×回もやってしまいました。おかげで多くのポイントをGET!!新型MSも出ました。 そうこうしているうちに、よい子は5時までに帰宅しましょ条例が発動され、sikiさんとバイバイし、紫の線に乗って帰路に着く。
583系雷鳥は以前買ったものです。あとの二つは今日買ったものです。 |
|
2007 01,04 23:04 |
|
機能に引き続き今日も神社に参拝!!
撮影を済ませ、sikiさんと合流。一路住吉大社へ ちん電に揺られ20分ぐらい。到着してみると予想してたよりは人が少ない。三が日も終わったことだし・・・・(←後にこの三が日が大きな誤算を呼ぶ) その後またまたちん電に揺られ、日本橋へ。いつも通りのルートを進む。今日はキッズランドでこんなのを買ってしまいました。 DD51がほしかったのですが、今度買うことにします。ついでに681系&683系も買おうかなと・・・・ |
|
2007 01,03 22:08 |
|
今日は宣言通り、祖父と共に京都の伏見稲荷大社へ初詣に行って来ました。 京都からJRに乗り換え稲荷で下車。予想通り多くの参拝客である。 本殿に上るまで30分以上の時間がかかった。この大勢の参拝客は統制するために警察まで出動していた。毎年のことであるからあまり驚きはしなかった。やっと本殿の前までたどり着くと案の定警察の統制に引っかかる。足止め10分である。 参拝するも人の多さで参拝した気がしない・・・ そのあとおみくじをする。結果は聞かないでください(T_T)
|
|
2006 12,24 23:57 |
|
昨日は高校の友達(通称:ノルマンディー倶楽部)と飲み会を行っていたので、更新ができませんでしたm(_ _)m
今日は、歳さん・灰色狼さんと3人で日本橋に行って来ました。 3人という結構中途半端な人数であったので、周りの方に顰蹙を買ってしまったかもしれない。 絆のあと即日本橋へ!! 途中ソフマップでこんな巨大広告に遭遇。 メタルギア!!って感じです。 その後分離。私と灰色狼さんはいつものルートを進むことに。結構おもしろい店が多く、途中でビートルズのDVD500円を買ってしまった。そして途中陸橋で日本橋の風景を撮影 灰色狼さん曰く青と赤の交互になった写真を撮ってくれとのことです。 そのご日本橋をほっつき、歳さんと合流後、再び絆へ!!
今年最後の日本橋。結構楽しかったです~~~ |
|
2006 12,16 23:40 |
|
今日は朝から梅田に出撃!!!!!目的はヨドバァシカメラ&紀伊国屋 まずはヨドバァシカメラ~ いつも通りのコースを辿り、2Fに到着!! 今日こそCanonの一眼レフの説明を聞くべく店員に声をかける。が!!!!
かなり親切である
次に紀伊国屋へ……… いろんな本を買った。そのあと昼ご飯を食べに行く。そこで一冊間違って本を買ってしまった(泣)急いで交換に向かう!!!
梅田での用事を済ませ家に帰還!! |
|
忍者ブログ [PR] |