2025 05,09 11:08 |
|
2007 02,28 19:58 |
|
今日は毎年恒例となったノルマンディー倶楽部の総会に行ってきました。と言うよりかはメンバーの一人であるtrans-portさんの家に遊びに行ってきました。
trans-portさんの家に行く前に、JR列車を撮りに淀川まで行ってきました。自宅を出たときは曇っていたので雨が降らないと思っていました。目的地に着いたときには雲の切れ間から日差しが差し込むといった天気でした。 目的地は地下鉄中津駅よりバスで2分・徒歩5分の所です。淀川の土手と言ったところでしょうか。あまりにも有名ポイントなのでネットで調べたらすぐに分かると思います。 1時間ぐらい居たんですが、最後のサンダーバードを撮ろうとしたら急に雨足が強くなり鉄橋下に逃げ込む。そしてそこで数分経った後、また土手に上りサンダーバードを激写!! 目的が住んだので次のポイントへ移動・・・ 一応そこで撮った写真はこちら!! 雨の中最寄りのバス停まで急ぐ。バス停に着くとちょうどバスが来る。グッドタイミング!!中津駅に戻り、次の目的地西中島南方へ。といっても一駅しかないが・・・ 着いてみて電車を撮っていたが同じ形しか来ない。何本か撮って昼食を取るために梅田に向かう。 ココで撮った写真が↓ 梅田の阪神百貨店の地下で昼食を取る。百貨店なのにロープライスという何とも庶民の心を読んだ粋な計らい。その後trans-portさんのある最寄り駅へ・・・(プライバシー保護のため最寄り駅は伏せさせていただきます) 最寄り駅に着くと、ノルマンディー倶楽部会員のseries500さんが電車を撮っていた。私もお供させてもらう。その後sikiさんも合流し、trans-portさんの自宅へと突き進む!! 自宅に着くとtrans-portさんのお母様より丁重なお出迎えが!!痛み入ります。その後桃鉄大会を敢行。通例に従い99年設定・COM犠牲設定を行う。 序盤は私が負けまくり・・・ 物件が買うお金もなくさまよい歩く。しかしCOM犠牲設定のため、ボンビーに取り憑かれずに進むことが出来た。今回の桃鉄は北海道が動くという代物!!しかし今日はお目にかかれず・・・ 3時頃よりtrans-portさんの弟君(小学生)が参戦。なかなか面白いことを言ってくれる!!さすが「インテル入ってないスーパーコンピュータ!!」3人で九州の物件を買いあさり、そろそろ違うゲームがやりたくなってきたところで、ドラえもんドンジャラ(←通称名です・・・ たぶん正式名があると思います。)をすることに!! これがなかなかハマります!!麻雀という大人向けの遊びもありますが、やはり子供向けの絵柄の方がおもしろい。なんて言ったってのび太君としずかちゃんが髪の毛を脱色している。しかも茶色に・・・!! たぶん印刷のせいだと思いますが・・・ 牌の絵柄は 「ドラえもん」「ドラミちゃん」「のび太君(野比のび太)」「しずかちゃん(源しずか)」「ママ(旧姓:片岡玉子)」「パパ(野比のび助)」「ジャイアン(剛田武)」「スネ夫(骨川スネ夫)」「先生」の計9種類 プレイをしていくうちに、「先生」を牌を引くと「先生いらっしゃいましたよ~~」「家庭訪問」や「のび太」「しずかちゃん」なら「脱色」「不良少年・少女」という名言も登場する!! あ~~もう一度やってみたいものだ!!! その後、懐かしのオセロをやったりしました。そんな中sikiさんは黙々とホラーゲーム「カメラでパシャ!!と撮っちゃえ亡霊さん(←こちらも通称名です・・・ たぶん正式名があると思います。)」をやっていました。時折液晶テレビから不快な声が聞こえてきました。その度trans-portさんの弟君が怖いと言っておりました・・・・ 楽しい時間を過ぎ去り、あっという間に5時になっちゃいました。よい子達は帰る時間なので解散。名残惜しいです・・・ クラブ会員の4名はぶらぶらと最寄り駅まで向かい、駅ではtrans-portさんから丁重なお別れの辞を述べていただきました。 少し混んだ電車に乗り込むと偶然series500さんのお父様に出会う。これまた丁重に挨拶されたので、すかさずhatを取りご挨拶。その後降りられるときも同様にご挨拶を行った。 今日は本当に楽しかったです。trans-portさん。自宅まで押しかけてしまい、申し訳ありません。 次回の総会は是非手前の家で「Nゲージ北陸本線計画プレ開通」を行いましょう。 PR |
|
コメント |
その土手には小さい頃、よく連れて行ってもらいました。
写真を撮るようになってからは未だ一度も行っていないのですが、城東貨物の人鉄両用の橋とともにその内行きたいところです。(「その内」と行っている時点で真剣さが足りないんですが・・・) ところで阪神百貨店に行っていたんですか? 私もそこで昼食を取っていたのでニアミスだったかも知れませんね。 とにかく、今日は楽しい1日でした。 こういう会をドンドン開催していきましょう! |
いろいろとご迷惑をおかけしてしまい申し訳なく思います。
わが弟も「楽しかった」とお礼の言葉を述べていました。 一刻も早く次回の総会が行われることを楽しみにしております。 【2007/03/0111:34】||trans-port#294ebaf4e6[ EDIT? ]
|
>series500さん
私も阪神できしめんを食べてました。温かい方のきしめんを!! ちなみにあそこはかなり行ってます。いか焼きと比重が逆転したかも・・・ >trans-portさん 次回の総会は、現段階調整中です。またサーチで検討・詰めを行いましょう |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |