2025 05,08 16:01 |
|
2008 06,16 22:26 |
|
(飲み会のことを書こうと書き始めたのですが、タイトルからも察しれますように途中から「愚痴」交じりのコミュニケーションの話題になってます・・・ すみません)
突然、大学の連れで飲み会をしようという話題がたった。月曜日は基本サークルなので20時ごろまで京都にいる。今日は幸運にもサークルがなく、18時30分ごろから飲み会がスタートした。 別件で先週の土曜日にバイト先のメンバーで飲み会を実施するつもりであったが、3回生の人がインターンシップの応募が忙しいとのことで延期となってしまった。せっかく呑もうと思っていたが、今回幸運にも(本日二度目)飲み会開催でテンションがあがり呑むに呑んだ・・・ おかげで酔ってしまった・・・・ 帰りの電車の中でふと「コミュニケーションってなんだろう」と思う。 多分コミュニケーションとは相手に伝える・伝わるということではないだろうか。その方法として飲み会や会合・喫茶店で駄弁る・遊びに行くなどがあるのではないだろうか。 最近、とある方[以下某氏]とメールをしてでふと「コミュニケーションってなんだろう」と思うことがあった。(だから飲み会のあと、ふと思い出したのである。いわゆる連想で・・・ まったくいやな連想だ) 誰しも助けてあげたい・貢献したいなどの親切心を持っているはず。私も大学に入ってこの親切心(貢献)という力を入れてきたつもりだ。そのときもあることに対して親切心のもと某氏とメールをしていた。何度かメールを交わすうちになんだか腹が立ってきた。 某氏と以前もこのようなことがあった。そのときは私に日があったのではないかと思い反省した。しかし今回は私の言ったことに対して「そんなんいるか(怒)」みたいなメールが帰ってきた。一昔前でもないが、KYという言葉が流行った。久しぶりにKYという言葉に該当する人に出会った。まさに就職活動以来である。 たぶん某氏はコミュニケーションって何なのかわかっていない。ただ相手に事実だけ・意見だけをぶつけるだけで、相手の意見は「No Thank You」の方なんだろうということがわかった。ここで決意表明もおかしなことだが、「以後某氏には何の提案もアイデアもあげません・・・」 向こうから言って来たら乗ってあげますが、こちらからは一切何もしませんので。 このblogを読んで「おれって某氏」と思った方。 心配ご無用!!某氏はこのblogを知りませんので・・・(笑)。たぶん最近某氏の名前は口に出したことがないような・・・ そしてだいぶ会っていない・・・ 今日のblogは完全にグチblogとなってしまいました。明日以降はまともなblogに戻りますので!! PR |
|
コメント |
コミュニケーション・・・ってか、人付き合いって難しいですよね。。。
自分が親切でやっている事でも、相手には「親切の押し売り」に感じることもあるし、必ずしも相手が求めていることとは限らない・・・自分と同じ価値観の人なんていないから面白い反面、悩みでもあったりします。 ここでいう事例がどういうものか分らないのこで直接的なコメントは出来ませんが、『親切心』という語句を見たときにフッと感じました。 |
最近親切心とコミュニケーションをなぜだか深く考えています。
たぶん外的要因が一番大きいと思いますが・・・ |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |