2025 05,07 11:08 |
|
2009 03,11 21:06 |
|
今日はsikiさんを誘っての街ぶらをやってみた!今回は梅田から南下して天王寺辺りまで行ってみた。
集合はいつもどおり梅田。9時過ぎに出発する。 まずは今話題の郵便局を撮る。 建て替えが延期になったとか・・・ 慣れ親しんだ中央郵便局はこのままの姿で置いてほしいところ・・・ 郵便局を撮った後は、四ツ橋を南下。堂島あたりで東に曲がる。途中朝日新聞のビルがあった。これまたレトロな風を醸し出している。 堂島あたりでとある石碑を探したが見つからなかった。大阪は世界に先駆けて先物取引(為替)を行ったところである。その石碑を見つけるべく行ったのだが結局見つけることはできなかった。 淀屋橋からは薬の道修町や適塾そばをうろつく。頑張っているサラリーマンや周勝正に幾度となくすれ違った。去年の今頃は私もこのあたりをうろついたものだ・・・ 近代的なビルが立ち並ぶ中ちょっとした路地に入るといい建物があるもんだ。 どのあたりにあったわからないビル。高層に囲まれた中にあるいかにもレトロな建物。ん~~いいかんじ。この後ひたすら堺筋を南下して、長堀橋を東に松屋町筋を南下そして空堀商店街に侵入しまたも南下。高津宮に到着。 高津宮ではとあるものが見たくて行って見た。とあるものとは行って見てください。それとは別に梅がきれいだったので撮ってきました。 この後なんばパークスに行ってスープカリーを食べる。14種の野菜という品名だったが、14種探すのが大変だった。 ここまでくるというものコース。日本橋をぶらぶら。特にするあてもなく・・・ ただ人の好みというものはなかなか難しいものさ!! 梅田から新今宮まで。大体12kmの街ぶらでした。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |