2025 05,08 22:49 |
|
2008 11,23 23:38 |
|
今日は勤労感謝の日。多くの神社では「新嘗祭」といわれている、ということを知っている人は全国民の何%ぐらいなんでしょうか。
11月最後の3連休。しかも日曜日で中日。こんないい天気なら普通ならお出かけ(観光・紅葉狩り)に行くのが普通でしょう。だが今日は、用事があるためにそんなことに見向きもぜす早起きして大学に向かう。 大学では様々な資格に対して補助金を出している。今日はその補助金を利用して「経営学検定(初級)」を受験してきた。出来栄えはまあまあである。たぶん7割5分合格ならぎりぎり合格するぐらいだと思われる。 この検定試験のほかに大学では大きなイベントが行われていた。それは、公募推薦入試である。多くの高校生がキャンパス内をうろうろしていた。なんだか試験は午後かららしく、私が帰る時には「もう帰るやついるで」といった声が何度も聞かれた。 わが大学はかなり交通の便が悪いところにあるため、公共交通機関はバスだけとなっている。入試のような大勢の人が訪れるときには多くのバスが行きかう。途中、個人的にボトルネック道路と位置付けている橋がある。多くの通りが交差しその橋に流れ込む。折しも今日は秋の観光シーズン真っただ中。観光バス・自家用車がその橋に集中し、渋滞を起こす。バスに乗った学生は試験に間に合うのかといった不安な顔が見受けられた。ベストコンディションで試験に臨みたいのにこう渋滞で神経をとがれるとたまったもんじゃないと思う。 今や都市伝説化している過去の地下鉄延伸計画。延ばしておけばこんなことにならなかったのに・・・・ そんなことを思いつつ、「特に急がない」阪急京都線で大阪梅田に向かう。なんで「特に急がない」かって??詳しくはwikiってください。 梅田に到着後、久しぶりに地下街で天丼を食べる。就職活動中は梅田に来るたび天丼か阪神の地下で食事を取っていた。今思えば懐かしい。 食事を取った後、trans-portさんと合流してひたすら某魔法学校・大賢者昇格をかけた戦いに入る。D組での10人抜きが条件だが、P組から始めたにもかかわらずM組に降格し怒涛の勢いでD組10人抜きを果たす。今日はかなりの散財を行ってしまった。 21時過ぎに熾烈な戦いから解放される。trans-portさんにはこの場を借りて深く謝ります・・・ 今日一日なんだか観光に行った気分になった・・・ けど実際はずっと座ってるか、画面を見て知識を出しているかの些細な一日であった・・・ PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |