2025 05,07 11:12 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 06,27 23:06 |
|
あっという間に過ぎ去った3か月。この関東とい家でやり残したことは山ほどあるが、辞令に従って大阪に帰らなければならない・・・
朝6時お迎えが来る。荷物があるので父に運んでもらうことに。 7時に出発し、東名高速を西に。ありがたくも1000円という高速代で新幹線で帰るよりはるかに安く帰れる。まあ訳あって新幹線代は残りわずかですが・・・ 途中東名高速から富士山を望む。残念ながら霞んでいてくっきりは見えなかった。 途中、休憩のために入った富士川SAでこんなアイスを食べる。 ここでは富士山が見えるはずだったが、霞んで何も見えない。 この後ひたすら東名を突き抜け、途中豊田から伊勢湾岸へ。途中、景気悪化??を疑わせる光景が・・・ 船積を待つ新車たち。これぞ日本の製造業よ!! ここらまではスムーズに言っていたが、鈴鹿あたりで渋滞に巻き込まれる。事故ではなく自然渋滞でした。 関より名阪国道に入り、一路大阪へ。と思いきや途中、伊賀上野による。我が家のいつものコースです。なぜか伊賀上野で昼食&買い物なんですよね・・・ 家に着いたのは案外早く、15時過ぎ。途中あと一歩でガソリンが切れそうという事態に追い込まれ10Lだけ入れました。 家に帰ってくだっと・・・ けどやっぱり家がいいですね。 <名阪国道にて> ルパンの偽物 PR |
|
2009 06,26 22:55 |
|
今日は訳あって休み。訳は聞かないでください。
休みということで同期のY君とS君に誘われ昼食を一緒に取ることになった。東京八重洲口で取ることにしたが、悩んだ挙句お好み焼きを食べることに。ん~~久しぶりにネギ焼食べましたね。 その後、有楽町に某ドーナツ(名前を忘れた)があるというので一度食べたかったので行くことにした。タラタラと店でしゃべっているとサービスでもう1個ドーナツを貰った。なんて気前のいい店なんだ。 この3か月本当にいろんなことがあった。順風満帆に行ったとは言えない。しかし一緒に仕事をしてきた同期がいたからこそ、乗り越えられた面もある。これから大阪で一人・・・ これは宿命ととらえて一生懸命に頑張らなくては・・・ <心残りというか・・・> ジェンガの後1本を抜かずして東京を去るとは |
|
2009 06,25 23:53 |
|
2009 06,24 21:14 |
|
2009 06,23 22:26 |
|
今日は正直、怒りを覚えた。
まだ配属が出ていない中、今話題はもっぱら配属先の話で花が咲く。今日もそんなに一日であった。 休み時間に同僚の幾人が、多くの諸先輩方の前で質問に受け答えしていた。それはいつも見られる光景である。話の話題は当然配属の話になる。 私は、半ば大阪行きなのでがまだ確定していない。とある方がある同僚に「だれか確定している人いるの」と言われた。するとその同僚は、「そこにいる変な大阪人」と答えた。 以前よりこいつは私のことを名前で呼ばす大阪人と終始言っている。確かに大阪人は間違っていないんだが、名前があるのにそのような言い方はいかがなものかと思う。まあこいつはいつまでたっても名前の覚えられないやつなんだなと思っていた。 しかし今日は違う。先輩社員の前で「変な大阪人」と言われた。その言いぐさは何だ。憤りを覚え且つ自尊心を傷つけられた。 4月からずっとこの言われ方をされもういい加減頭にきた。こんなことは言いたくないが、何かしてやろうと思う。臥薪嘗胆という言葉は間違っているかもしれないが、そういう気持ちで今後こいつと接していくつもりだ。 |
|
2009 06,22 22:59 |
|
2009 06,21 21:58 |
|
実家で久しぶりに寝たが、大阪は思ったほどむしむしして寝苦しかった・・・ |
|
2009 06,20 23:01 |
|
朝起きるとあるメールが来ていた。母親から「甲子園で阪神×楽天戦のチケットが入ったけど、帰ってくる??」と。正直、このメールに悩まされた。この悩みを抱えながら、当初より計画していた横浜駅にサンライズを撮りに行く。
↑285系 サンライズ瀬戸・出雲 一度この電車はひょんなことで乗ったことがある。もう一度乗ってみたいと思うが、新幹線より高いというデメリットがある。まあちょっと貯金でもして乗ろうと思う。 で、朝着たメールの結果を母に伝える。給料で立てなので、久しぶりに帰ろうと思い大阪に帰ることにした。サンライズを撮影が急ぎ家に帰り、出発の支度をする。急きょだったのでこれといった用意もできず、10時ごろの新幹線に乗って帰る。 久しぶりに大阪に帰って、周りの人が関西弁をしゃべっていることに新鮮さを感じました。やはりこの感じは東京では感じ得ないことですね。ただ東京の電車を見すぎたせいか、大阪の電車はダサく感じました。 実家に帰ってみると、みんな元気にしていました。特に愛犬はまだまだ元気でしたが、この暑さにぜいぜい言ってました。毎年のことなんで気にしていませんが・・・ そして聖地甲子園へ行く。阪神なんば線を利用しての甲子園入り。梅田回りよりスムーズに行くことができました。市も変な意地を張らずにさっさと乗り入れを許可していればよかったのにね~~ で甲子園での写真はこちら。 やはり1年に一回は甲子園で阪神戦をみなければなりませんな~~。かなり英気が養われました。結果は残念ながら負けてしまいましたが、場の雰囲気を感じれただけでも大きな報酬です。 今日は本当に濃い一日となりました。 |
|
2009 06,19 21:51 |
|
2009 06,18 21:47 |
|
忍者ブログ [PR] |