2025 05,07 04:47 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 10,04 23:48 |
|
この写真を見て、ピンときた方はなかなかですぞ!! 本日は、大学の友人である灰色狼さんとバルス大佐さんとともに名作品の原作地に行ってきた。 事情により、学び舎の写真は載せませんでしたが、半徹で14話見ただけあり実際のモノを見た時には感動をしました!!! 炎天下の中、山を登ったのはなんだか久しぶりでした。不意に異次元に行ってしまいました・・・ しかし作品では忠実に再現されてますね。今回は全部回りきれませんでしたがいづれ(大学在学中に)もう一度巡礼したいと思う。 しかし歩きました。帰宅した時には風が悪化しました・・・(笑) ほんとにもう一度行きたいですね!!今度行くまでに梅田の歩道には行く必要ありですが・・・ この行程で立ち寄ったファミリーレストラン。ドリンクバー190円の新しい遊びを習得しちゃいました。 皆さんはくれぐれもお茶などをブレンドしないように!!! 【補足】 あえて何の作品かは言いません。タイトルと写真で判断のほどを(笑) PR |
|
2008 07,25 23:23 |
|
ひょんなことで阪神×中日戦のチケットを手に入れた。某関西資本の家電量販店で買い物をした結果である。 |
|
2008 04,29 23:29 |
|
今日は昭和の日という祝日である。世間ではGWの入り口と位置づけているところも多いのではないだろうか |
|
2008 04,27 21:49 |
|
2008 04,19 19:12 |
|
今日は奇跡的にバイトがなかったので、以前から「日本橋出撃」をsikiさんに誘われていたのでなんば~日本橋~パークス~梅田コースを敢行することに!!
まず、ジョーシンキッズランドへ向かう。今日もいつもどおり貨物の模型を購入。(画像割愛) いつもながらsikiさんには待って頂き大変申し訳ない。 その後、日本橋をぷらぷらする。sikiさんが食玩を購入するということなので数店まわる。お目当てのものを買えてよかったです。 その後、いつもどおり難波パークスで食事を取る。今回のお店は前回の店と同じぐらいおいしかったです。お互い二言目は「おいしい~~」という言葉が出てくる!!本当においしい昼ごはんでした。(食べたのは14時でしたが・・・) その後、宿敵??なんばパークス近くの家電量販店へ。梅田行きの無料シャトルバスに乗るためである。その前に喫茶店で駄弁る。いろんなことを話した。なかなか面白かったです。また時間があれば駄弁りたいです。その後シャトルバスに乗るためにバス停に行ったが、本当に無料なの花粉なので、何か買わねばならないと思う。しかし結局買わず。だってポイントカードないんだもの・・・ シャトルバスはすぐに満席。四ツ橋筋を軽快に北進。20分ほどに大阪中央郵便局前に到着。その後ラウンドワンに行き、本来の名目である「戦場の絆」を行うことに。今回は前回に比べるとなかなかいい結果でした。しかし最盛期に比べるとかなり腕が落ちています。回復するのはほぼ皆無だと思う。 今日はかなりおもしろかったです。またsikiさん一緒に日本橋に行きましょう。 |
|
| HOME | 忍者ブログ [PR]
|